'12 沖18

ター時々オヤジ

2012年07月26日 12:12

ちょこちょこ企画したのですが、天候により中止。。。

でも今回は、天候良好

おまけに凪でした!!!




Yukeさん、Oさんのお友達のSさんとNさんの4人で調査開始

狙いは、イシナギ、アラ&新種調査。

で、イシナギからスタート!!!

水深130~200くらいを探りますが、全く反応無し

2時間くらい?探っているとSさんに何かが当たったと言った後、少ししたらドスンッとキタ

強めのタックルセッティングなので無理やり揚げます

重量感は、あるけどあんまり暴れない。

ゆっくり揚げてきて残り50mを切ったところで、ちょっぴり早く揚げたいなと思った矢先、スポッと

何が起きた???

ジグを回収してみたら、ボロボロ

完全に口の中に入っていたと思うけど、掛かっていた場所が悪かったのかな。。。

とにかく下手さにショック

魚は、…何者だったのかな???

バレたので鮫ってことにしておきましょ

その後は、お土産捕獲のために100ラインに行きますが、潮がメチャクチャ悪くダメダメ

どうにもならないのでアラ狙いに切り替え、釣れちゃってたユメカサゴをちょいちょい。


Nさんは、コアラとハチカサゴのダブルをやってくれました

なぜかハチカサゴがパラパラ釣れた中深海でした

次は掛けた魚捕りたいな!!!

船長さん、同船してくださったみなさん、お疲れ様でした!!!
次は、潮が良いときに行きたいですね
新種調査&イシナギリベンジもしたいな!!!

あなたにおススメの記事
関連記事