2008年10月06日
昨日の朝、アオリを目指して浜出陣
しか~し、向かい風
あえ無く撤収


帰り際に、青物なら・・・。
と企み、青物好調の御前崎に向かうことに
暗いうちになんとかPに到着。
風はありますね~
人大量ですね~
しかも餌師がどっさり。
なんとか、空いているスペースで支度をして、明るくなるのを待ちます。
すると、すぐ隣に餌師乱入
餌釣りのメッカなのでしょうがないです・・・。
餌師が始める前に、薄暗い中、戦闘開始。
キャスト(^.^)ノ ̄ ̄ ̄ ̄§
そんなに飛ばさなくていいと思いながらもビュー
どうやって釣るかもわからないまま、アクション・アクション・アクション。
しばらくして、コンッ
乗らない


キャストを繰り返すこと・・・。
遠投して、アクションしているとゴンッ
合わせ1発
グッグッ
キター
なんて思ったらフッ
エッッッッ!!!
と思い早巻き。
するとグッグッ
なんとか付いてた~。
引きを楽しみたいところですが、餌師が多いのでゴリ巻き
手前で、魚確認
何者???
手前で抵抗したので、無理やりブッコ抜き


初サゴシget。
しか~し、ジグが無い
スナップを噛まれたみたいで、外れてます
40lbのリーダーはボロボロになっているし、ブッコ抜いて正解だったかな
その後、爆釣モード。
餌師がです!!!
堤防から20~30mほどのところで、25~40cmほどのワカナゴ爆釣。
ジグなんて見向きもしてくれません


多少当たりがあるものの乗らない状況
いろいろ試してみましたが、コマセに夢中の魚は僕の腕では釣れません
いろいろ試しましたが、撃沈くらいました。
釣れない状況では撤収すべし


帰りに釣り番組を見て、勉強
根魚もいいなぁ~!!!
家に帰り、メジャーを当て記念すべき1匹をパシャ
51cmサゴシ=名前が変わったような・・・。
まいっか

<釣果報告>
第二の故郷から、アオリ報告。
I漁港からジギングに出港する前に釣ったみたい。

向こうの秋は、港内が真っ黒になっていたような・・・。
師匠・OKさん・Kさんでジギングに行ったのかな???
カンパチ・マダイ・ヒラメを釣ったなんて羨ましい~!!!
でなんで画像が無いんだよ~


僕もまた、沖に出たいです・・・。
<タックル>
ロッド:メジャークラフト ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ 08' ツインパワー 4000S
ライン:デュエル X-ワイヤー 200m 1.5号(イエロー)
リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 40Lb/50m
ジグ:ムーチョ・ルチア45g PYH

しか~し、向かい風

あえ無く撤収



帰り際に、青物なら・・・。
と企み、青物好調の御前崎に向かうことに

暗いうちになんとかPに到着。
風はありますね~

人大量ですね~

しかも餌師がどっさり。
なんとか、空いているスペースで支度をして、明るくなるのを待ちます。
すると、すぐ隣に餌師乱入

餌釣りのメッカなのでしょうがないです・・・。
餌師が始める前に、薄暗い中、戦闘開始。
キャスト(^.^)ノ ̄ ̄ ̄ ̄§
そんなに飛ばさなくていいと思いながらもビュー
どうやって釣るかもわからないまま、アクション・アクション・アクション。
しばらくして、コンッ
乗らない



キャストを繰り返すこと・・・。
遠投して、アクションしているとゴンッ
合わせ1発

グッグッ
キター

なんて思ったらフッ
エッッッッ!!!
と思い早巻き。
するとグッグッ
なんとか付いてた~。
引きを楽しみたいところですが、餌師が多いのでゴリ巻き

手前で、魚確認

何者???
手前で抵抗したので、無理やりブッコ抜き



初サゴシget。
しか~し、ジグが無い

スナップを噛まれたみたいで、外れてます

40lbのリーダーはボロボロになっているし、ブッコ抜いて正解だったかな

その後、爆釣モード。
餌師がです!!!
堤防から20~30mほどのところで、25~40cmほどのワカナゴ爆釣。
ジグなんて見向きもしてくれません



多少当たりがあるものの乗らない状況

いろいろ試してみましたが、コマセに夢中の魚は僕の腕では釣れません

いろいろ試しましたが、撃沈くらいました。
釣れない状況では撤収すべし



帰りに釣り番組を見て、勉強

根魚もいいなぁ~!!!
家に帰り、メジャーを当て記念すべき1匹をパシャ

51cmサゴシ=名前が変わったような・・・。
まいっか


<釣果報告>
第二の故郷から、アオリ報告。
I漁港からジギングに出港する前に釣ったみたい。

向こうの秋は、港内が真っ黒になっていたような・・・。
師匠・OKさん・Kさんでジギングに行ったのかな???
カンパチ・マダイ・ヒラメを釣ったなんて羨ましい~!!!
でなんで画像が無いんだよ~



僕もまた、沖に出たいです・・・。
<タックル>
ロッド:メジャークラフト ソルティック ST-962LSJ
リール:シマノ 08' ツインパワー 4000S
ライン:デュエル X-ワイヤー 200m 1.5号(イエロー)
リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 40Lb/50m
ジグ:ムーチョ・ルチア45g PYH
この記事へのコメント
こんばんは!
初サゴシ、おめでとうございます!
ジグが無いのに、よくブッコ抜けましたね(^_^;)
びっくりです・・・!
その状況は、多勢に無勢・・・ターさんの腕をもってしてもダメでしたか~。
18日はoasisuさんとフラットですか?
僕も行きたかった・・・(ToT)/~~~
初サゴシ、おめでとうございます!
ジグが無いのに、よくブッコ抜けましたね(^_^;)
びっくりです・・・!
その状況は、多勢に無勢・・・ターさんの腕をもってしてもダメでしたか~。
18日はoasisuさんとフラットですか?
僕も行きたかった・・・(ToT)/~~~
Posted by haru703 at 2008年10月06日 23:58
こんばんは
コマセはルアーの大敵ですね(^。^;)
サゴシいいですね~。なかなかのサイズ!
まだ青物も狙いたいですね!
コマセはルアーの大敵ですね(^。^;)
サゴシいいですね~。なかなかのサイズ!
まだ青物も狙いたいですね!
Posted by つよちん at 2008年10月07日 00:08
おはようございます。
こっちの高い○堤防も餌師のコマシで
魚は寄ってくるんですが、
ジグにはあまり反応してくれないようです。
餌はやはり最強ですね。
こっちのジモッティは、
ミノーやシンペンでやってるそうですよ。
強者は、天秤にルアー付けてかっ飛ばしてるそうです。
こっちの高い○堤防も餌師のコマシで
魚は寄ってくるんですが、
ジグにはあまり反応してくれないようです。
餌はやはり最強ですね。
こっちのジモッティは、
ミノーやシンペンでやってるそうですよ。
強者は、天秤にルアー付けてかっ飛ばしてるそうです。
Posted by チョビタ at 2008年10月07日 06:54
ターさんおはようございますo(^-^)o
御前崎は、青物好調ですね〜
餌釣りが多いと聞くと近寄る気になりません(^_^;)
けど、青物良いな〜
魚の引きが恋しいです(^_^;)
御前崎は、青物好調ですね〜
餌釣りが多いと聞くと近寄る気になりません(^_^;)
けど、青物良いな〜
魚の引きが恋しいです(^_^;)
Posted by 彩萌パパ at 2008年10月07日 08:49
こんにちは。
サゴシいいですね!
餌釣り師が多いところはルアーはキビシイですね(^。^;)
そんな中でお見事!
サゴシいいですね!
餌釣り師が多いところはルアーはキビシイですね(^。^;)
そんな中でお見事!
Posted by 焼津パパ at 2008年10月07日 16:59
こんばんは
サゴシいいな~
もう10年位前ですが、
ボクの住んでたころはサゴシが回ってきたなんて聞いたことなかったですよ。
最近ぜんぜん行ってないから港も変わっちゃってるんだろうな~
焼津にも回ってきてほしいですね。
サゴシいいな~
もう10年位前ですが、
ボクの住んでたころはサゴシが回ってきたなんて聞いたことなかったですよ。
最近ぜんぜん行ってないから港も変わっちゃってるんだろうな~
焼津にも回ってきてほしいですね。
Posted by かえるくん at 2008年10月07日 21:04
こんばんわ
サゴシ釣れたんですね!!ワカナゴは残念でしたが遠征成功と言って良いんじゃないですかね~♪
今日も朝2本ほど上がってるのをみましたよ!!
御前崎のサゴシをやっつけにまた来て下さいね♪
渋い時のワカナゴ狙いはスロージャークが効くと思うので、次回は試してみて下さい!!
サゴシ釣れたんですね!!ワカナゴは残念でしたが遠征成功と言って良いんじゃないですかね~♪
今日も朝2本ほど上がってるのをみましたよ!!
御前崎のサゴシをやっつけにまた来て下さいね♪
渋い時のワカナゴ狙いはスロージャークが効くと思うので、次回は試してみて下さい!!
Posted by fuku at 2008年10月07日 21:17
こんばんわ〜
サゴシやりましたね!
良いサイズじゃないですか〜良いな〜てかアシストフックだけ残って釣れたってこと?凄いな(^-^;)
コマセが効いちゃうとやっぱダメなんですね〜(^-^;)
サゴシやりましたね!
良いサイズじゃないですか〜良いな〜てかアシストフックだけ残って釣れたってこと?凄いな(^-^;)
コマセが効いちゃうとやっぱダメなんですね〜(^-^;)
Posted by さんぺい at 2008年10月07日 21:27
はるさん。
こんばんは。
初サゴシでした(^.^)v
この前、沖で釣れたのとお仲間のようでビックリしました(^.^;
スナップが外れてジグはなくなっちゃってましたが、アシストが残っていて助かりました(^.^)v
僕の運任せ釣行では厳しかったです。
18日、天気が良ければいいのですが(^.^;
フラット釣れるかなぁ!!!
こんばんは。
初サゴシでした(^.^)v
この前、沖で釣れたのとお仲間のようでビックリしました(^.^;
スナップが外れてジグはなくなっちゃってましたが、アシストが残っていて助かりました(^.^)v
僕の運任せ釣行では厳しかったです。
18日、天気が良ければいいのですが(^.^;
フラット釣れるかなぁ!!!
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:05

つよちんさん。
こんばんは。
コマセが効いていると厳しいですね(-.-;
全く釣れる気がしませんでした・・・。
サゴシの引き堪能できなかったのが残念です。
焼津にも青物大量に入ってきてくれないですかね(^.^;
ショアから遠投で釣りたいです!!!
こんばんは。
コマセが効いていると厳しいですね(-.-;
全く釣れる気がしませんでした・・・。
サゴシの引き堪能できなかったのが残念です。
焼津にも青物大量に入ってきてくれないですかね(^.^;
ショアから遠投で釣りたいです!!!
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:06

チョビタさん。
こんばんは。
高い堤防ですか(◎。◎)
青物狙う前に落ちちゃいそう(^.^;
餌は最強ですね!!!
ガルプ付ければ釣れたかも~(◎。◎)←今気づきました・・・。
天秤にルアーですか(◎。◎)
ナイスアイディア!!!
ちょっと恥ずかしかもしれませんが(^∀^)
こんばんは。
高い堤防ですか(◎。◎)
青物狙う前に落ちちゃいそう(^.^;
餌は最強ですね!!!
ガルプ付ければ釣れたかも~(◎。◎)←今気づきました・・・。
天秤にルアーですか(◎。◎)
ナイスアイディア!!!
ちょっと恥ずかしかもしれませんが(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:09

彩萌パパさん。
こんばんは。
餌師多いですが、餌釣りしちゃえばいいんですよ~!!!
爆も爆ですよ~(^.^)v
周りで爆、自分はボッ。
切なくなっちゃいます。
魚の引き、やっぱり気持ちいいです(^∀^)
こんばんは。
餌師多いですが、餌釣りしちゃえばいいんですよ~!!!
爆も爆ですよ~(^.^)v
周りで爆、自分はボッ。
切なくなっちゃいます。
魚の引き、やっぱり気持ちいいです(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:11

焼津パパさん。
こんばんは。
餌師が多いとプレッシャー(人)が凄まじいです(◎。◎)
餌師が投入する前に、ジグ投げてて正解でした(^.^;
焼津からも釣れたら面白いですね(^.^)v
ジグがたくさん必要になりそうですね(◎。◎)
こんばんは。
餌師が多いとプレッシャー(人)が凄まじいです(◎。◎)
餌師が投入する前に、ジグ投げてて正解でした(^.^;
焼津からも釣れたら面白いですね(^.^)v
ジグがたくさん必要になりそうですね(◎。◎)
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:13

かえるくんさん。
こんばんは。
サゴシが釣れたってのは、僕も初めて聞きましたよ(◎。◎)
サゴシとは・・・???
って感じでした(^.^;
御前崎は変わってしまいましたよ!!!
昔、入れたところが入れなくなってますからね(◎。◎)
釣り人の密集度が凄くなってます!!!
焼津で釣れるとエキサイトしそうですね(^.^)v
こんばんは。
サゴシが釣れたってのは、僕も初めて聞きましたよ(◎。◎)
サゴシとは・・・???
って感じでした(^.^;
御前崎は変わってしまいましたよ!!!
昔、入れたところが入れなくなってますからね(◎。◎)
釣り人の密集度が凄くなってます!!!
焼津で釣れるとエキサイトしそうですね(^.^)v
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:15

fukuさん。
こんばんは。
遠征成功でいいですか(^.^)v
まるまるワカナゴ釣りたかったですが(^.^;
スロージャークがいいんですね(◎。◎)
了解しました!!!
次回、遠征した時は試してみます(^.^)v
今度は、餌師に負けないぞ~!!!
こんばんは。
遠征成功でいいですか(^.^)v
まるまるワカナゴ釣りたかったですが(^.^;
スロージャークがいいんですね(◎。◎)
了解しました!!!
次回、遠征した時は試してみます(^.^)v
今度は、餌師に負けないぞ~!!!
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:17

さんぺいさん。
こんばんは。
小さく見えましたが、計って以外に大きかったのでビックリしました(◎。◎)
おそらく、スナップに噛みついて、ジグだけ落ちていったと思います(^.^;
アシストをスナップに付けておいて良かったです!!!
抜き揚げたら、すぐにアシスト外れちゃいました(^.^;
港内の釣りは餌との戦いですね!!!
ジグに餌付けたら釣れたかも(^∀^)
こんばんは。
小さく見えましたが、計って以外に大きかったのでビックリしました(◎。◎)
おそらく、スナップに噛みついて、ジグだけ落ちていったと思います(^.^;
アシストをスナップに付けておいて良かったです!!!
抜き揚げたら、すぐにアシスト外れちゃいました(^.^;
港内の釣りは餌との戦いですね!!!
ジグに餌付けたら釣れたかも(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:20

遅れてごめんなさい☆
御前崎ってサゴシが釣れるんですね!!
すっかり日本海って頭がありました。
私はアジ狙いのサビキで釣ったことがあります(笑)
御前崎ってサゴシが釣れるんですね!!
すっかり日本海って頭がありました。
私はアジ狙いのサビキで釣ったことがあります(笑)
Posted by mariko
at 2008年10月07日 22:50

marikoさん。
こんばんは。
この辺でサゴシが釣れるなんて知りませんでしたよ(^.^;
日本海で釣れるですね(◎。◎)
歯の鋭い魚でビックリでした!!!
サビキで釣れたんですか(◎。◎)
アジ狙ってきたんですかね!!!
アジのサビキ釣りも面白いですよね(^.^)v
こんばんは。
この辺でサゴシが釣れるなんて知りませんでしたよ(^.^;
日本海で釣れるですね(◎。◎)
歯の鋭い魚でビックリでした!!!
サビキで釣れたんですか(◎。◎)
アジ狙ってきたんですかね!!!
アジのサビキ釣りも面白いですよね(^.^)v
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月07日 22:55

こんにちは
良い型が釣れましたね~^^
御前崎ってまだ回遊青物が回っているんですね~
もう10月半ばなのにチョットびっくりです
以前携帯にいただいたメールアドレスに18日の件送っておきましたので、ご検討ください。
良い型が釣れましたね~^^
御前崎ってまだ回遊青物が回っているんですね~
もう10月半ばなのにチョットびっくりです
以前携帯にいただいたメールアドレスに18日の件送っておきましたので、ご検討ください。
Posted by oasis at 2008年10月08日 09:22
oasisさん。
こんばんは。
御前崎は、まだまだ回遊してくれそうな雰囲気でしたよ(^.^)v
釣れる確率は低そうですが(^.^;
餌しちゃおっかなぁ!!!
18日の件、メール届いてませんでしたm(_ _)m
メッセージお送りしましたので、確認お願いしますm(_ _)m
こんばんは。
御前崎は、まだまだ回遊してくれそうな雰囲気でしたよ(^.^)v
釣れる確率は低そうですが(^.^;
餌しちゃおっかなぁ!!!
18日の件、メール届いてませんでしたm(_ _)m
メッセージお送りしましたので、確認お願いしますm(_ _)m
Posted by ター時々オヤジ
at 2008年10月08日 20:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。