ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ター時々オヤジ
身近な場所で釣りをして自然を満喫。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月16日

高知最終日は、バスで釣り納め!!!
師匠に連れていってもらい、超メジャーレイクのSダムへ車車車

週末の嵐で、どこのダムも貯水率100%ビックリビックリビックリ

唯一陸っぱりができる1つ目のPへ!!!
Day5 最終日・100%

ここで、ミノーをチョイス!!!
見えバスの進行方向へキャストしたらきちゃったテヘッテヘッテヘッ
Day5 最終日・100%

しかし、その後が続かずP移動車車車

が、満水で釣りできないガーンガーンガーン
Day5 最終日・100%
Day5 最終日・100%

早々に見切りを付けてAダムへ移動車車車
満水=バックフォーター!!!
Day5 最終日・100%

マイナスイオンたっぷりアップ

Day5 最終日・100%

普通なら、ランカーたくさん居るはずなのに居ないガーンガーンガーン

仕方なく、底をネチネチテヘッテヘッテヘッ

で、師匠が3連発!!!
1つ落としてましたがテヘッテヘッテヘッ
Day5 最終日・100%
Day5 最終日・100%

そして僕にもキター!!!
Day5 最終日・100%

その後、雨が降ってきたので撤収車車車

ご飯を食べ、いつもの巨ギルPへ!!!
しかし、巨ギル見当たらずバス狙い!!!
相変わらず師匠ばかりパンチパンチパンチ

Day5 最終日・100%

ダムの反対側へ行きようやく1つ!!!
Day5 最終日・100%

ここで終了!!!
師匠ありがとうございましたm(_ _)m
次回は、ボートでの釣りに期待してますので~テヘッテヘッテヘッ





同じカテゴリー(バス)の記事画像
'12 陸05
'10 陸4
'10 陸3
地震大丈夫??? Day1 2年前の記憶。。。
GW Day2&4。
滞在3・4日。タチが釣れない(-.-)
同じカテゴリー(バス)の記事
 '12 陸05 (2012-05-06 12:12)
 '10 陸4 (2010-08-12 21:21)
 '10 陸3 (2010-05-03 21:21)
 地震大丈夫??? Day1 2年前の記憶。。。 (2009-08-11 11:11)
 GW Day2&4。 (2009-05-06 21:21)
 滞在3・4日。タチが釣れない(-.-) (2008-08-18 22:32)

Posted by ター時々オヤジ at 13:13│バス
Comments(18)
この記事へのコメント
こんち~^^

満喫しましたね^^
バス・・・・食ったことある?
Posted by makio at 2009年08月16日 14:27
こんにちは。
私も今帰還しました。
満喫されたみたいで羨ましい・・・
乱獲までされてましたし…
羨ましすぎます!!
Posted by アンドリュー at 2009年08月16日 18:03
ターさんこんばんは〜(*^_^*)

浜タチに復帰ですか?
まだ、爆釣はしませんが…(^_^;)

次はターさんもマグロかな〜(^o^)/
Posted by 彩萌パパ at 2009年08月16日 20:09
自然とバスに癒されてますね~
楽しそうだし~

またあっちの癒し系もお付き合い下さいね!

そうそうジグ有難うございました
<(_ _)>
Posted by Yuke at 2009年08月16日 21:11
makioさん。
こんばんは。
天候に恵まれませんでしたが、満喫することができました(^.^)v
バス・・・四万十のバスは、美味しいと聞いたことがありますよ!!!
やっぱり、清流で天然鮎食べてるバスは、マイウ~なのかな???
綺麗なところなら、いけるかも(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月16日 21:57
アンドリューさん。
こんばんは&おかえりなさい!!!
高知、満喫してきました(^.^)v
乱獲は、やりすぎました(^.^;
反省してます・・・。。。
今度は、型狙いで(^∀^)
沖で、良い魚捕りましょう!!!
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月16日 21:58
彩萌パパさん。
こんばんは。
浜行きましたよ~(^∀^)
全くダメでした(-.-;
どこを狙えばいいのかわかりません!!!
マグロですか(◎。◎)
だいぶ先の話になりそうですね(^.^;
いつかは、釣ってみたいですが(^.^)v
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月16日 21:59
Yukeさん。
こんばんは。
自然に囲まれたところは、気持ちいいですよ(^.^)v
高所恐怖症には、辛い場所でしたが(^.^;
癒し系の方も行きましょうね!!!
今度は、タモ持ってベイト確認しましょう(^.^)v
ジグ、今度はいろいろ発注してみましょう(^.^)v
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月16日 22:01
こんばんわ~
今回の高知も中身濃いな~(^o^;
地震は怖かったよ~
ラッキーでしたね(^o^;
また浜で会いましょうV(^0^)
Posted by <さんぺい><さんぺい> at 2009年08月17日 01:14
こんばんは
高知は満喫してきたみたいですね
羨ましい(^^♪
四万十のバスって四万十川にも川バスがいるんですか?(@_@;)
でもブラックバスって本来食用にする為に
輸入されたと聞きましたので清流で育ったバスならきっとおいしいのでしょうね
Posted by まるつよ at 2009年08月17日 01:17
高知満喫しましたね~(≧∇≦)
ジグもいっぱい買ったみたいで(*^-^*)
で・・・私のお土産ジグは下の段ですか?(●´艸`)pu♪
Posted by たつ。たつ。 at 2009年08月17日 12:46
´ω`)ノ こんぬづわ

ええ~っとぉ…
釣り過ぎです!!(笑)
ターさんは メッチャ釣り好きなんですねぇ
ワタシ1号…
3時間も釣りしたら しばらく釣りしたくなくなりますよ?(爆)

ええなぁ 高知!!
makioさん 航空券くれないかなぁ ゞ(´▽`*)オイオイ
Posted by mitsumitsu at 2009年08月17日 17:10
こんにちは!!

釣り三昧ですね~(羨)
四国は釣りに関してはパラダイスですね!!

久々行きたくなってきましたよ!!!
Posted by uibass at 2009年08月17日 18:03
さんぺいさん。
こんばんは。
弾丸ツアーになってしまいました(^.^;
本当は、もう少し居たかったのですが、渋滞が嫌だったので!!!
浜、もう少し好調になったら顔だしますね(^∀^)
僕の腕では、まだまだ釣れませんので(-.-;
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月17日 20:40
まるつよさん。
こんばんは。
今回は、結構釣れてくれたので満足釣行でした(^.^)v
四万十にバス居ますよ!!!
何本か合流している川に居ますしね(◎。◎)
綺麗な水のところは、臭くないと思いますし!!!
ちなみに白身みたいです!!!
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月17日 20:42
たつさん。
こんばんは。
満喫の旅でした(^.^)v
来年は、たつさんも高知???
深海ジギングに手を出しちゃいますか(^∀^)
ジグ、ロスト率高いのでついつい購入してしまいました(^.^;
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月17日 20:43
mitsuさん。
こんばんは。
近場の釣りだと、僕も3時間程度しか持ちませんよ(^.^;
あちこち移動しての釣りなので1日できているようなものです!!!
ちなみに、僕はすぐに見切りつけてしまいますので(^.^;
makioさんから、航空券来たらご一緒しちゃいましょう(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月17日 20:45
uibassさん。
こんばんは。
四国は、いろいろな釣りができますね(^.^)v
ダムは、ボートがあればかなり最高なんでしょうね!!!
いつの日か、ボートで釣りしてみたいものです(^.^)v
四国遠征しちゃいましょう(^∀^)
Posted by ター時々オヤジ at 2009年08月17日 20:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Day5 最終日・100%
    コメント(18)